わくわく夫婦の嫁日記~ただいま世界一周中~

中学校教員夫婦から、世界一周夫婦になった嫁の旅行中の徒然日記

親切がゆえ、不親切 ~ハイブリット型日本人になりたい~

海外に来ていつも思うのは、とにかく表示が不親切なこと。

 

例えばバス。

これに乗って果たして行きたい場所へ到着するのか?

いったいいつ降りたらいいのか?

そもそも次の駅はいつやってくるのか?

とにかく謎だらけ。

 

一方日本なら、どの系統がどこに停まり、どんな停留所があるかは

各停留所に書いてあるし、

ひとたび乗れば、すぐに次の停留所のアナウンスが流れます。

時には、日本語に続き、英語、中国語、韓国語…と

とにかく丁寧。

 

黙っていても相手の気持ちを推し量り、先回りをして行動がとれる。

小さいころから相手の立場に立って考えることを当然のようにやってきた日本人だからこそできることです。

(最近は、各国の空港もかなり親切になってきて日本が唯一親切表示を誇れる国

とは思いませんが、きっと日本の影響だと自負してます(^^))

 

 では、海外で不親切な表示に困り切って立ち往生したり、

とんでもないところに行ってしまうかといえば、決してそうではありません。

 

バスに乗るとき行きたい場所を告げれば、大きな声で着いたことを教えてくれるし、

笑顔で“enjoy your trip!”なんて一言が返ってくる。

タクシーの運ちゃんでさえ、道を聞けば車から出てきて大きな身振り手振りで

道を教えて、満足気に車に戻っていく(もちろん、例外もあるでしょうが)。

 

あぁ、分かった。

基本親切でフレンドリー、コミュニケーションが基本の文化の中で、

相手の気持ちを推し量るとか、来訪者が困らないようにあらかじめ準備しておく

といった感覚は生まれにくいだけなのですね。

 

私は、コミュニケーションで道を切り拓いていく文化も、

相手のことを気遣い相手の立場に立って考えるという文化もどちらも大好きです。

 

コミュニケーションは人と人とのつながりを生みますし、

本当にどうしようもないとき、そこにきちんと情報があれば、誰だって安心です。

 

相手の立場に立ちつつ、フレンドリーにコミュニケーションをとる。どちらもできれば、きっと日本人は無敵です!?

 

世界に誇れるハイブリットな日本人がますます増えればいいなぁ、

私もそんなハイブリットな日本人になるぞ!

 

と決意新たに旅を楽しんでいる嫁で有ります。